2009年05月19日
セレクション
先週土曜日に行われた酒田選抜のセレクション
44名の6年生が参加してくれました
みんなが入団できればいいんですが、練習グランド、指導スタッフ数
の問題でやはり30名に絞らせてもらいました
セレクションに選ばれなかった選手のみんな!
合格した選手と力の差があるわけではありません。
各自のスポ少のチームや中学野球で頑張って練習し、
こんなにいい選手だったのか
って
選抜スタッフを後悔させるような選手になって下さい
そして選抜メンバーに選ばれた選手、
選ばれなったみんなの分まで努力し、秋に開かれるKボール大会に
優勝できるように頑張っていきましょう

44名の6年生が参加してくれました

みんなが入団できればいいんですが、練習グランド、指導スタッフ数
の問題でやはり30名に絞らせてもらいました

セレクションに選ばれなかった選手のみんな!
合格した選手と力の差があるわけではありません。
各自のスポ少のチームや中学野球で頑張って練習し、
こんなにいい選手だったのか

選抜スタッフを後悔させるような選手になって下さい

そして選抜メンバーに選ばれた選手、
選ばれなったみんなの分まで努力し、秋に開かれるKボール大会に
優勝できるように頑張っていきましょう

Posted by 野球オヤジ at
12:39
│Comments(1)
2009年05月16日
酒田選抜セレクション
今日は春季高校野球、酒田工業出陣
相手は優勝候補の一角、羽黒高校
応援行きたかったけど
選手諸君頑張って
そして今日は酒田選抜のセレクション
約50名のスポ少の野球選手たちが「酒田選抜」入りを目指し
セレクションに向かいます。
希望者全員受け入れが出来ればいいんですが、
指導者の目の届く人数、30名ほどの絞ります
元気一杯、思いきりセレクション受けてください

相手は優勝候補の一角、羽黒高校

応援行きたかったけど


そして今日は酒田選抜のセレクション
約50名のスポ少の野球選手たちが「酒田選抜」入りを目指し
セレクションに向かいます。
希望者全員受け入れが出来ればいいんですが、
指導者の目の届く人数、30名ほどの絞ります

元気一杯、思いきりセレクション受けてください

Posted by 野球オヤジ at
08:18
│Comments(0)
2009年05月14日
モーニング野球開幕
今日は5時起床
モーニング野球も開幕です。
早朝、さすがにボールとの距離感が年のせいで鈍ってしまうのか
やってしまいました
大チョンボ
試合には勝ったので良かったけど
次はミスしないように年齢相応に頑張ろ

モーニング野球も開幕です。
早朝、さすがにボールとの距離感が年のせいで鈍ってしまうのか
やってしまいました


試合には勝ったので良かったけど

次はミスしないように年齢相応に頑張ろ

Posted by 野球オヤジ at
13:01
│Comments(1)
2009年05月12日
春季高校野球県大会、組合せ決まる!
本日抽選会が行われた春季高校野球県大会
飽海地区代表の対戦相手が決まりました。
第一代表の酒田南は上山明新館と新庄南の勝者
酒田工業は私学の羽黒高、酒田東は高畠高に決まりました
16日土曜日、第1試合が酒田南、第3試合で酒田工業出陣
午前中の仕事ですが、うまく都合をつけて応援へ
行ければいいなぁ

飽海地区代表の対戦相手が決まりました。
第一代表の酒田南は上山明新館と新庄南の勝者
酒田工業は私学の羽黒高、酒田東は高畠高に決まりました

16日土曜日、第1試合が酒田南、第3試合で酒田工業出陣

午前中の仕事ですが、うまく都合をつけて応援へ

行ければいいなぁ

Posted by 野球オヤジ at
23:28
│Comments(0)
2009年05月11日
お疲れ様!

平成5年から乗り続けてきた

ちょうど車検ということもあり、乗り換えることになりました

子どもたちの野球練習や試合時の送迎に活躍してくれました。
急遽買換えが決まったもんだからNew

それまでは代車で通勤です。
さて、春季高校野球・飽海酒田地区代表が決まりました。
第一代表・酒田南、第二代表・酒田工業、第三代表・酒田東 です。
各チームの選手の皆さん、東北大会出場を目指し頑張ってください

ちなみに今回の会場は、新庄アジサイスタジアムと尾花沢市民球場。
そんなに遠くないので応援行けるかな

Posted by 野球オヤジ at
13:15
│Comments(3)
2009年05月06日
宮城1泊2日旅
昨日の夕方からGW帰省した長男を送り宮城柴田町へ。

ETC割引の影響は?と心配しましたが、渋滞はなく酒田に帰って
きました
高校野球は酒田工業が飽海地区第二代表として県大会進出
を決めました
夏の前哨戦として県レベルを経験できるので、選手には思い切り
戦ってきてほしいものです


ETC割引の影響は?と心配しましたが、渋滞はなく酒田に帰って
きました

高校野球は酒田工業が飽海地区第二代表として県大会進出
を決めました

夏の前哨戦として県レベルを経験できるので、選手には思い切り
戦ってきてほしいものです

Posted by 野球オヤジ at
23:13
│Comments(0)
2009年05月04日
残念。。。惜敗
昨日も


この大会のベスト4は、平中と飛鳥中、酒田四中と八幡中。
平田中は何とか決勝に進み、酒田四中との特別延長を制した八幡中と決勝戦

平田中ペースで始まった試合でしたが、八幡中の「いい意味でのいやらしい野球」に逆転を許し、
結果的に2-3で敗れてしまいました。

八幡中、いいチームになってましたね

残る公式戦はは6月20・21日の中体連のみ。3年生は中学野球の集大成です。
悔いの残らないようこの1ヶ月半、精一杯頑張ってもらいたいです

そして今日は酒田工業、酒田商業との春季大会2次予選の
試合が予定されており、これから応援


Posted by 野球オヤジ at
08:31
│Comments(2)
2009年05月02日
冷や汗もの。。。
絶好の野球日和
しかし打線は
状態。全く打てません
今日は勝たせてもらった。といったほうが良いですね
とりあえず、明日もまた試合ができるので
選手各々が結果を出してもらいたいものです。
そーいえばスポ少の全軟兼マクドナルド杯も今日から始まっています
東平田スポ少の子供達も頑張れー

しかし打線は


今日は勝たせてもらった。といったほうが良いですね

とりあえず、明日もまた試合ができるので
選手各々が結果を出してもらいたいものです。
そーいえばスポ少の全軟兼マクドナルド杯も今日から始まっています

東平田スポ少の子供達も頑張れー

Posted by 野球オヤジ at
23:11
│Comments(2)
2009年05月01日
メーデー

今日はメーデー

中央公園から中町周辺を行進


暑かったです

さていよいよ明日、全軟大会が始まります

打線の調子は良くありませんが、何とかしてくれるのでは。。。
と期待しつつも不安多く

とにかく頑張ってもらいましょう

Posted by 野球オヤジ at
14:28
│Comments(2)
2009年04月30日
第1代表はやっぱり

昨日、飽海地区春季高校野球一次代表決定戦が
行われ、本命酒田南が第一代表へ。
写真は昨年(長男時代)のメンバーですが・・・
次男坊の酒田工業野球部は庄総に勝って
5月4日、酒田商業との対戦

第二代表獲得目指して頑張れ

そして三男坊の平田中。重症です

打線の調子が上がりません

5月2日が公式戦だというのに、昨日の練習試合では遊佐中に負けたそうです

明後日、大丈夫だろうか。。。
Posted by 野球オヤジ at
08:26
│Comments(0)
2009年04月28日
2回戦

本日、一次代表決定2回戦が行われそうです。
第一試合は 酒田南 対 酒田商業
第二試合は 酒田東 対 酒田工業 です。
仕事のため見に行けませんが、選手のみんな頑張れ

Posted by 野球オヤジ at
08:15
│Comments(1)
2009年04月24日
春季高校野球

いよいよ明日から春季高校野球大会地区予選が開幕します。
酒田第1代表は酒田南が本命でしょうが、第2・第3代表はどのチームが掴むのか

次男坊の酒田工業は、平田杯で敗れた酒西との初戦。リベンジを目指します。
そして中学野球も5月2日から「全国軟式少年野球」地区予選が開幕。
中学3年生はこの大会と6月の中体連で公式戦は終了です

あと2か月、精一杯頑張れ

Posted by 野球オヤジ at
08:39
│Comments(0)
2009年04月20日
酒田選抜ベースボールクラブ
いよいよ今年も酒田選抜ベースボールクラブが始動します。
先週土曜日、スタッフ会議
が行われました。
酒田選抜ベースボールクラブとは、酒田飽海地区の野球スポ少で活動している子供のうち、
各チ-ムの監督から推薦された選手で、それぞれのチーム活動以外で更なる技術の向上と
他チームの選手と交流し、10月に開催されるKボール(硬球と同じ大きさ、重さでソフトボールのような
ゴム製のボール)山形大会での優勝を目指して活動していきます
団員募集は5月初旬、説明会などを通じ6月より練習開始です。
先週土曜日、スタッフ会議

酒田選抜ベースボールクラブとは、酒田飽海地区の野球スポ少で活動している子供のうち、
各チ-ムの監督から推薦された選手で、それぞれのチーム活動以外で更なる技術の向上と
他チームの選手と交流し、10月に開催されるKボール(硬球と同じ大きさ、重さでソフトボールのような
ゴム製のボール)山形大会での優勝を目指して活動していきます

団員募集は5月初旬、説明会などを通じ6月より練習開始です。
Posted by 野球オヤジ at
13:12
│Comments(0)
2009年04月19日
あ~ぁ
本日、上山JC杯に出場してきました。
昨日は修学旅行から帰ってくるなり、大成バッティングセンターへ
今日は心配したとおり、先制したものの小さなミスから失点。
特別延長で得点できず、初戦敗退
中体連の大会でなかったことを救いにして、今までオヤジ達の反省会

2週間後は全軟大会の地区予選。
打線の復調が勝利への鍵
とにかく頑張っていきましょう
昨日は修学旅行から帰ってくるなり、大成バッティングセンターへ

今日は心配したとおり、先制したものの小さなミスから失点。
特別延長で得点できず、初戦敗退

中体連の大会でなかったことを救いにして、今までオヤジ達の反省会

2週間後は全軟大会の地区予選。
打線の復調が勝利への鍵

とにかく頑張っていきましょう

Posted by 野球オヤジ at
23:13
│Comments(0)
2009年04月16日
巨人対ヤクルト戦
今日から平田中3年生は修学旅行で東京へ

そして神宮球場で巨人ヤクルト戦を観戦してました

残念ながら


プロ野球を間近で観戦して、
いい刺激になってくれればいいなぁ

とにかく


Posted by 野球オヤジ at
23:47
│Comments(0)
2009年04月14日
ハーバー練習日
昨日、夕方6時から光ヶ丘球場で
酒田ハーバーベースボールクラブの練習がありました
最近天気に恵まれ
充実した練習ができています。
月曜日18時からと木曜日19時
元気な中学生達が練習や試合をしています
夕涼みがてら見に来てみませんか
酒田ハーバーベースボールクラブの練習がありました

最近天気に恵まれ

月曜日18時からと木曜日19時

元気な中学生達が練習や試合をしています

夕涼みがてら見に来てみませんか

Posted by 野球オヤジ at
23:33
│Comments(0)
2009年04月13日
調整は順調?

三男坊の所属する平田中野球部。
週末の練習試合は松山中と1-0、由利中6-0。
昨日が酒田五中11-3?、楯岡中5?-1と4連勝

投手を含めたディフェンス面は問題ないが、攻撃面は少し課題も残ってます

今週16日から3年生は修学旅行。。。
旅行戻りの翌19日は上山JC杯


平田杯、酒田工業は残念ながら酒田西高に惜敗。春季大会に向け再調整ですね

Posted by 野球オヤジ at
08:22
│Comments(0)
2009年04月11日
鶴岡東に勝った!
平田杯、二男の通う酒工、鶴岡東に勝ったみたいです。
おめでとう
明日は鶴岡ドリームで試合
明日もガンバ
おめでとう

明日は鶴岡ドリームで試合

明日もガンバ

Posted by 野球オヤジ at
13:15
│Comments(0)
2009年04月10日
明日の予定
明日は平田杯開幕。
次男坊の学校「酒田工業」は鶴岡東との試合
仕事のため観戦できませんが、選手諸君!頑張れー
三男坊は練習試合の予定。
相手は松山中と由利中との変則W
松山中にはきっちりと勝っておきたいが
次男坊の学校「酒田工業」は鶴岡東との試合

仕事のため観戦できませんが、選手諸君!頑張れー

三男坊は練習試合の予定。
相手は松山中と由利中との変則W

松山中にはきっちりと勝っておきたいが

Posted by 野球オヤジ at
23:55
│Comments(0)
2009年04月06日
カクテル光線
今日はSHBC(酒田ハーバーベースボールクラブ)
2009年度初めての練習日。
いよいよ球場で練習できます

天気にも恵まれ、風もなく穏やか

投手・内野手の連携をじっくりと行った練習でした。
軟式野球とは全く違う動き・・・


Posted by 野球オヤジ at
23:46
│Comments(2)